11月10日に、『愛と性と存在のはなし』という本を刊行した。長いあいだ持ってきた違和感や、…
※連載第1回から読む方はこちら 「セクハラ」という言葉が見えなくする真実 愛と性をめぐ…
※連載第1回から読む方はこちら 性の管理とその犠牲 この連載の第1回で、提示した命題を覚…
※連載第1回から読む方はこちら わたしのことを話さなければならない。わたし自身の最も深…
池上英子(ニュー・スクール大学大学院教授) 「見え方・感じ方のマイノリティ」である自閉症…